シチリアマンマのドライトマトのパスタ
  
    
      
    
  
 
  
  
    材料(3人分)
    
| A『乾燥トマト』 | 35g | 
| Aお湯 | 適宜(戻し汁大さじ3~4) | 
| A『ケッパー塩漬け』 | 10g(塩抜きして) | 
| A『アンチョビフィレ』 | 20g | 
| Aバジルの葉 | 10g | 
| A『EXVオリーブオイル』 | 20g | 
| 『ゆっくり乾燥スパゲッティ』 | 250g | 
| ニンニク | 1片 | 
| 塩、コショウ | 適量 | 
| 『EXVオリーブオイル』 | 適量 | 
   
 
※イタリア家庭料理研究家 山中律子さん考案レシピ
使用商品:乾燥トマト、EXVオリーブオイル、ケッパー塩漬け、アンチョビフィレ
  作り方
  
- Aの材料をすべて一緒にフードプロセッサにかけて、なめらかなペースト状にする。
 
- 鍋に湯をわかし、塩を入れ、『ゆっくり乾燥スパゲッティ』を茹で始める。
 
- この間、フライパンに『EXVオリーブオイル』とつぶしたニンニクを入れ火にかけ、ニンニクの香りが出たら、①を加える。
 
- パスタにまだ芯が残る状態で③のフライパンの中にあけ、『乾燥トマト』の戻し汁と、パスタの茹で汁を足しながら、この中でアルデンテに仕上げていく。こうすることで、パスタに『乾燥トマト』の戻し汁の旨みが染み込むと同時に、乳化作用でクリーミーになり、パスタとペーストも絡みやすくなる。
 
 
①のペーストは、パンに塗るのもおすすめ。またペーストを保存する場合は、瓶などの容器に入れ、オリーブオイルで表面を覆っておくとよい。